大阪哲学学校のホームページへようこそ

大阪哲学学校 会員・参加者の皆さま 

 

大阪哲学学校は今年で開校38年になりますが、現在、全国各地で多様な形態・内容の市民による哲学運動が行われています。

2022年の夏期セミナーでは、「哲学学校、哲学塾、哲学カフェ 大集合!」と題して、連絡のとれた団体の方に参加いただき、交流の催しを開催しました。

今月は、豊中で哲学カフェを開催している「豊中哲学対話の会」の小峰輝久さんをお招きし、学習会風の哲学学校とはまた一味違った哲学カフェの実際を体験させていただこうと思います。

ぜひご参加ください。

なお、リモートでも参加いただけますが、催しの性格上、対面でのご参加を推奨いたします。

 

  

「哲学カフェ」in 哲学学校

 

 ファシリテーター:小峰輝久さん(豊中哲学対話の会)

 

 哲学対話は1990年代初期、大阪大学の臨床哲学研究室が日本ではじめて行ったものです。やることは簡単で、参加者同士で円になり、「クセとは何か?」「親子とは何か?」というひとつのテーマを決めて、他の参加者の話を聞いて、解釈して、自分の考えを話すだけです。自分の考え(抽象)となぜそう思ったか(具体的な経験)を結びつけます。そのときに、いろいろとルールがあるのですが、それは哲学対話に参加されてからお楽しみ!どうぞご参加ください。(小峰)

 

◯日 時:3月16日(土)13:30~17:00

 

◯場 所:西宮勤労会館 第2会議室

 阪神西宮駅もしくはJR西宮駅から徒歩約7-8分(地図参照)

 

◯参加費:千円(対面)、五百円(リモート)

 

◯参加方法:対面の方は直接会場にお越しください(予約不要)

      リモートの方は、前日までにメールでお申し込み

      ください。

      zoomの参加URLをお送りします。

 

 

近現代文学講座 第7回(不定期開催)

 

 

「柴田錬三郎の文学」

 

 

 講師:綾目広治さん(ノートルダム清心女子大学名誉教授)

 

  ※詳細は追ってご案内いたします

 

◯日 時:4月20日(土)13:30~16:00

 

リモートのみにて開催します

 

◯参加費:五百円(リモート)

 

◯参加方法:前日までにメールでお申し込みください

 

 

      zoomの参加URLと当日資料をお送りします

 

お知らせ

 

本サイトの「情報の広場」のページに、お知らせをいただいた個人やグループの催し案内などを掲載しています。どうぞご覧ください。

 

最新情報:「21世紀を考える会」2月学習会 2月11日

 

『生きる場からの哲学入門』は、著者割引価格(1900円)でご購入いただけます(書店店頭価格は2420円)。

割引価格+送料200円で郵送もいたしますので、ご希望の方は送付先をご連絡ください。